徳之島町立亀徳小学校への訪問 2025年3月5日、鹿児島県徳之島町立亀徳小学校への出前授業を行いました。 OIST博士課程学生の、大島 アチュクバシュ アイシェ 遥さん(海洋気候変動ユニット)が、鹿児島県徳之島町立亀徳小学校を訪問しました。講義には26名の小学生が参加し、地球の生物地球化学的な歴史、炭素循環、および産業革命以降における気候変動について講演しました。また、温室効果ガスである二酸化炭素の温室効果を示す実験も行われました。 日付: 2025年3月5日 カテゴリー: 出前授業 対象者: 小学生 お問合せ先 community-relations@oist.jp シェア: 関連記事 地域連携・科学教育レポート 前兼久ハーリー大会 OISTハーリークラブが前兼久ハーリー大会に出場 地域連携・科学教育レポート 京都府立福知山高等学校のOIST訪問 2023年6月14日、京都府立福知山高等学校の生徒がOISTを訪れました。 地域連携・科学教育レポート アメラジアンスクール・イン・オキナワでの出前授業 アメラジアンスクール・イン・オキナワで物理の授業を行いました。 地域連携・科学教育レポート 沖縄クリスチャンスクールインターナショナルの学校訪問 沖縄クリスチャンスクールインターナショナルの生徒がOISTを訪問しました。 地域連携・科学教育レポート 武蔵高等学校(東京都)向けのオンライン講演 東京都武蔵高等学校向けのオンライン講演