ホーム

先駆的な大学院大学である OISTは、科学の新たなフロンティアを開拓するため、分野の垣根を越えた研究を行っています。また、新世代の科学を率いるリーダーを育成し、沖縄にイノベーション拠点を形成する触媒の役割を果たします。

pause

研究および教員

OISTは学部を設けず、50以上の国から研究者が集まり、科学分野の垣根を越えて協力することで、新たな発見や課題解決に向けた新しいアプローチを生み出しています。

Research Environment image thumbnail
OISTの研究
Faculty and Research thumbnail
教員および研究ユニット

OISTで学ぶ

OISTでは5年一貫博士課程およびリサーチ・インターンシップを提供しています。両プログラムは国際的な教授陣により英語で提供され、学生は経済的支援を含む様々なサポートを受けながら研究を行う事が可能です。

play
分野の垣根を超えた研究
OISTに学部はありません。人工的な分野の壁をなくし、学際的な研究を促進しています。 すべての授業は英語で行われ、充実した学生サポート体制によりキャンパスには世界中から優秀な学生や教員が集まっています。
play
博士課程とリサーチ・インターンシップ
OIST博士課程では、学生個々の適性を考慮しながらカスタマイズされたプログラムを提供しています。また、リサーチ・インターンシップでは、希望する研究室で2〜6ヶ月間実習ができるプログラムです。最先端機器が完備された環境で、教員の指導のもと研究活動に取り組むことが可能です。
play
学生生活
OISTでの学生生活は、講義以外の面でも充実しています 。学生は、教養、レクリエーション、社会・文化活動などの幅広い活動に参加することができ、自身の情熱を探究したり、新たなことを習得したりすることができます。
イノベーションで社会を変える
OISTは、世界トップレベルの研究を世界の企業と結びつけ、最も差し迫った社会課題に対する解決策を共に生み出し、沖縄で生まれつつあるイノベーション・エコシステムに優秀な人材を惹きつけます。
Researcher using device
  • 企業とのパートナーシップ・共同プロジェクト
  • 技術開発・ライセンシング
  • 起業・ス タートアップ

普及活動

OISTは、沖縄に貢献することを目的として沖縄県に設立されました。県内で開催される様々な教育、科学、文化プログラムへのご参加をお待ちしています。

  • 一般・学校向け活動
  • 持続可能な開発目標(SDGs)
  • 沖縄への貢献