鵬学園高等学校のOIST訪問 2025年3月6日に鵬学園高等学校の生徒がOISTを訪問しました。 2025年3月6日に鵬学園高等学校の生徒92名がOISTを訪問しました。 ニコーマックユニット(量子技術のための光・物質相互作用ユニット)のポストドクトラルスカラー、シル ソウヴィクさんからキャリアと研究についてのレクチャーを受けました。 日付: 2025年3月6日 カテゴリー: 学校向けOIST訪問(沖縄県外) 対象者: 高校生 お問合せ先 community-relations@oist.jp シェア: 関連記事 地域連携・科学教育レポート うんな中学校サイエンスクラブ:養蜂箱にミツバチを迎え入れました! うんな中学校サイエンスクラブでの活動 地域連携・科学教育レポート うんな中学校サイエンスクラブでの養蜂、本格始動! うんな中学校サイエンスクラブでの活動 地域連携・科学教育レポート アメリカンスクールインジャパンのOIST訪問 2023年5月8日(火)、アメリカンスクールインジャパンの生徒がOISTを訪問しました。 地域連携・科学教育レポート 沖縄の歴史を学ぶ:沖縄戦に関する歴史と体験者からのお話 沖縄の歴史を学ぶ:沖縄戦に関する歴史と体験者からのお話 地域連携・科学教育レポート 親子映画会「Our Planet~わたしたちのちきゅう~」 科学技術週間&アースデースペシャル親子映画会「Our Planet~わたしたちのちきゅう~」