OISTとアラヤ、新たな光学神経画像解析ツールを発表

この度、沖縄科学技術⼤学院⼤学(OIST)の神経計算ユニット(銅谷賢治教授)と、人工知能(AI)・脳神経科学の研究・研究開発支援を行う株式会社アラヤ(東京都千代田区 代表取締役社長:金井 良太、以下 アラヤ)によって共同で開発された、信頼性が高く、データ分析の再現性が叶う光学神経画像解析ツール『OptiNiSt』に関する論文が2025年5月19日にPLOS Computational Biology誌に掲載されました。
OptiNiStは、OISTの研究者らが仕様を策定し、日本医療開発機構(AMED)の脳神経科学統合プログラム(Brain/MINDS 2.0)の支援のもとで、アラヤにプログラム実装を委託し、オープンソースソフトウェアとして開発されました。
詳細は、アラヤのプレスリリースをご覧ください。
https://www.araya.org/publications/news20250624/

共同開発の光学神経画像解析ツール『OptiNiSt』
日付:
2025年6月24日
カテゴリー:
研究関連記事
論文情報
著者:
Yukako Yamane , Yuzhe Li, Keita Matsumoto, Ryota Kanai, Miles Desforges, Carlos Enrique Gutierrez, Kenji Doya
日付:
2025年5月19日
広報・取材に関するお問い合わせ
報道関係者専用問い合わせフォーム