OIST ワークショップ

people looking at the poster

沖縄科学技術大学院大学(OIST)では、優れた若手研究者の育成を目指し毎年OIST主催の「OIST Workshops」を開催しています。このワークショップでは国内外の若手研究者の育成を計り、幅広い科学技術の分野に於ける最先端の研究を身近で学ぶ機会が提供されます。さらに国内外の研究機関や大学などとの連携を強化するとともに、OISTの博士課程プログラムを国内外の科学者に広く伝える役割も果たしています。​

今後のOISTワークショップ

カンファレンス 開始日 降順で並び替え
OCNC 2025 2025年6月23日 (月)
DeepLabCut Workshop 2025年7月1日 (火)
Recent Advances in Potential Theory and Partial Differential Equations 2025 2025年7月14日 (月)
OSP2025 2025年9月21日 (日)
QRF 2025 2025年10月13日 (月)
Japan PhD Student Meeting in Evolutionary Biology 2025 2025年10月20日 (月)
ECogS 2025 2025年11月10日 (月)
Emerging Concepts in Cell Division Cycles 2026 2026年3月2日 (月)

学術イベントに関する報告書提出のご依頼(ユニット、セクション、または外部機関主催によるもの)

カンファレンス・ワークショップ・セクションではOISTで開催されるワークショップやシンポジウムなどの学術的活動について情報を収集し、関係各所への報告資料として取りまとめております。

皆様ご多忙とは存じますが、OISTを会場に開催されたユニットやセクション主催、または外部機関主催のワークショップ及びシンポジウム*について情報の集計が確定し次第その都度、ご報告いただきたく、何卒ご協力の程よろしくお願いいたします。
(*講師が一人だけのセミナーについてはご報告の必要はありません。また、OISTワークショップおよびOISTパートナーシップワークショップの情報は当セクションにて集計しております。)

お問い合わせ

ご質問やコメントがありましたら、workshop[at]oist.jpまでご連絡ください。( [at]を@に変えてください)