大脳皮質の神経細胞間の結合と距離の関係
2013-08-08
大脳皮質の神経細胞間の結合と距離の関係。1mm2あたり(図中央の小さい四角領域)、約10万個の神経細胞が存在する。その1mm2の領域の神経細胞と結合がある領域を赤色の濃淡で示す。色が濃いほど結合するシナプスの密度が高い。シナプスの半分は近い領域と結合し、残りは離れた領域(図左の四角領域)と結合しているため、脳の機能を理解するには、脳全体のシミュレーションが必要となる。
画像はどなたでもご自由にご使用いただけます。ご使用の際は、必ず画像/動画データの提供元がOIST(または、沖縄科学技術大学院大学)であることを明記してください。 クリエイティブ・コモンズ 表示 2.0 ライセンスの下に提供されています。