ショウジョウバエの遺伝子制御を全胚でシミュレーションした結果と実際の胚の比較

図1. モデルを用いた計算結果(上半分)と実際の胚の画像データ(下半分)の比較。kni遺伝子(A)とhb遺伝子(B)の異所性発現の結果、eve遺伝子の3および7番目の帯での発現は変化しており、この変化は計算結果と画像データで一致している。(A)kni遺伝子の異所性発現により3番目の帯が細くなり、さらにkni遺伝子量が2倍になると切れることが再現されている。(B)hb遺伝子の異所性発現では3番目の帯が膨らんで曲がり、さらにhb遺伝子量が2倍になると途中で切れている。7番目の帯はhb遺伝子量が2倍のときに膨らむ。2番目の帯はどちらの場合でも影響を受けない。

 OIST ゲノム・遺伝子制御システム科学ユニット(ニコラス・ラスカム 教授)で研究するガース・イルズリー研究員はハーバード大学医学大学院のAngela DePace助教とともに、統計的な手法を用いてショウジョウバエの初期の発生過程をモデル化し、胚全体の遺伝子発現を正確に予測することに成功しました。本研究はオープンアクセス誌eLIFEで8月6日に発表されました。

 図は、モデルを用いた計算結果(上半分)と実際の胚の画像データ(下半分)の比較。kni遺伝子(A)とhb遺伝子(B)の異所性発現の結果、eve遺伝子の3および7番目の帯での発現は変化しており、この変化は計算結果と画像データで一致している。(A)kni遺伝子の異所性発現により3番目の帯が細くなり、さらにkni遺伝子量が2倍になると切れることが再現されている。(B)hb遺伝子の異所性発現では3番目の帯が膨らんで曲がり、さらにhb遺伝子量が2倍になると途中で切れている。7番目の帯はhb遺伝子量が2倍のときに膨らむ。2番目の帯はどちらの場合でも影響を受けない。
日付:
2013年8月7日
シェア: