図3 ラット脳幹スライス、カリックス・シナプスにおける麻酔薬の作用

図3 ラット脳幹スライス、カリックス・シナプスにおける麻酔薬の作用。
A:シナプス前末端(プレ)とシナプス後細胞(ポスト)からの活動電位(AP)同時記録。
B:2-200 HzのプレAP(緑)によって誘発されるポストAP。イソフルラン投与前(黒)投与後(赤)。
C:プレの刺激頻度に依存するポストAPの発火率(%)。
図3 ラット脳幹スライス、カリックス・シナプスにおける麻酔薬の作用。
A:シナプス前末端(プレ)とシナプス後細胞(ポスト)からの活動電位(AP)同時記録。
B:2-200 HzのプレAP(緑)によって誘発されるポストAP。イソフルラン投与前(黒)投与後(赤)。
C:プレの刺激頻度に依存するポストAPの発火率(%)。
日付:
2020年4月24日
Copyright OIST (Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University, 沖縄科学技術大学院大学). Creative Commons Attribution 4.0 International License (CC BY 4.0).
タグ
Research