沖縄県北部市町村議会議長会の皆様がOISTを訪問

 5月24日(火)、沖縄県北部市町村議長会の皆様が、恩納村役場における理事会・総会の後、OISTを視察されました。

  ご参加いただいたのは、沖縄県北部の12市町村、名護市、国頭村、大宜味村、東村、今帰仁村、本部町、恩納村、宜野座村、金武町、伊江村、伊是名村、伊平屋村(事務局作成名簿順)の議会議長、議会事務局長、事務局職員の計28名の皆様です。

  この視察は、理事のロバート・バックマンの挨拶に始まり、その後、総務グループ統括の田中宏和が、現在、設置認可申請中の沖縄科学技術大学院大学の概要や、開学に向けた取組状況を説明しました。説明の中では、世界最高水準の教育研究機関を目指すことに加え、OISTが沖縄振興に果たす役割についても紹介。北部市町村とのかかわりについてふれた中では、国立沖縄工業高等専門学校(名護市)や海洋博覧会記念公園管理財団の研究施設(本部町)との交流や、OISTが来たる6月18日に実施するサイエンストーク(*下記参照ください)には、沖縄県立北山高等学校(今帰仁村)の生徒も参加予定であることを紹介しました。

  研究施設見学では、神経計算ユニット代表研究者の銅谷賢治博士から、同博士の研究テーマである脳のはたらきと自ら学習するロボットや、同博士の沖縄での生活について紹介がありました。

*サイエンストークはOISTが主催するノーベル賞受賞の科学者(OIST運営委員)による座談会で、理数科教育に積極的に取り組んでいる県内の高校の生徒を対象として行うイベントです。
 


キャンパスの概要説明を受ける参加者


ロバート・バックマン理事による挨拶

 


神経計算ユニット、代表研究者の銅谷賢治博士による研究紹介


研究棟1をバックにセンターコートでの記念撮影

 

広報・取材に関するお問い合わせ:media@oist.jp

シェア: